[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ポイントサイト・アンケートサイトを活用してネットでお小遣いを稼ぐ。日々お得な情報を見つけ次第公開していきます。
カテゴリ:ポイントサイト情報 ちょびリッチ
2017-12-05ポイントサイト情報 ちょびリッチ
ちょびリッチでもついに会員ランク制度がはじまりました。
「ちょびリッチ」トップページ上部に「シルバー」と書かれていました。
試しにクリックしてみると・・・。
会員ランク制度がはじまって
2017-08-02ポイントサイト情報 ちょびリッチ
お買い物でみんなハッピーキャンペーンで必ず20ptプレゼント
8月1日~31日の間に1度でも「ちょびリッチ」を経由してショッピングを行うと、通常還元されるポイントとは別に20pt(10円)が必ずプ
2017-06-29ポイントサイト情報 ちょびリッチ
ちょびリッチで貯めたポイントはドットマネーに交換
6月はちょびリッチで貯めたポイントをドットマネーへ交換すると10%増量される、特別月間です。
私もコツコツ貯めたちょびリッチのポイントをドットマネ
ちょびリッチ 会員ランク制度はじまる!そして利用価値も十分感じられる設定です。
「ちょびリッチ」トップページ上部に「シルバー」と書かれていました。
試しにクリックしてみると・・・。会員ランク制度がはじまっていました。ちなみに私はシルバーランクからスタートです。
多くのポイントサイトで利用されている会員ランク制度。
ちょびリッチの会員ランク制度は使えるのか?詳しく見ていきましょう。
利用状況に応じて5つの会員ランクがあります。
会員ランクは、過去6カ月間のポイント獲得回数または獲得ポイント数によって決まります。
つまりどちらか1つでもクリアできれば上のランクに上げることが可能です。
最高のプラチナ会員になると、お買い物・アプリダウンロード・アンケート・ちょびリッチモニターで獲得したポイントに対して15%のボーナスがもらえます。
ゴールド会員なら10%。
シルバー会員なら5%とシルバー会員なら全てのコンテンツでボーナスがもらえます。
逆にブロンズ以下の場合はほとんど恩恵が無いので、目指すならシルバー会員以上です。※後ほど、永久ゴールド会員になる方法もあります。
ランクアップには利用回数または獲得ポイントのどちらかの達成で良い為ランクアップしやすい等の会員ランクの特徴が書かれています。
その中でも注目すべき点は「1度プラチナまで行けば、ゴールド以下にならない」と書かれています。つまりプラチナ会員に1回でもなれば永久ゴールド会員になれてしまいます。
※但し、ちょびリッチ入会から1年以上経過が条件となっていますので注意が必要。
ゴールド会員の特典は、お買い物・アプリダウンロード・アンケート・ちょびリッチモニターで獲得したポイントに対して10%のボーナスとなっていますので、プラチナ会員を目指すのは厳しい方は1度プラチナ会員になって永久ゴールド会員の称号を手に入れたほうがいいと思います。
私もちょっと無理してプラチナ会員になって永久ゴールド会員の称号を手にする予定です。
では、気になる会員ランクアップ条件を見てみましょう。
過去6ヶ月間で12回の広告利用もしくは30,000pt(15,000円分)の広告を利用すればプラチナ会員になれます。
これは人によって利用状況が異なるので一概には言えませんが、初めにクレカ等の高額案件に申し込んで一気に30,000ptを貯めるか、コツコツ12回広告利用するの2つに分かれると思います。
私は普段、Yahoo!ショッピングや楽天市場等のネットショッピングは他のポイントサイトを経由していましたが、プラチナ会員の条件となる12回はちょびリッチを経由してプラチナ会員を目指そうと考えています。
※広告利用履歴のうち、「ちょびリッチすごろく」のご利用はカウント対象外です。
※広告利用履歴のうち、種別が「アプリダウンロード」のご利用はカウント対象外です。
※広告利用履歴のうち、獲得ポイントが「1pt」以下のご利用はカウント対象外です。
「ちょびリッチ」の会員ランク制度も最高ランクは15%と多くのポイントサイトと同じボーナス数となっていますね。
であれば、通常時の還元率が高いポイントサイトで会員ランクを上げておくのが1番良いと思います。正直、ちょびリッチの還元率はそれほど高くはないので、無理してプラチナランクを維持するのであれば他の還元率の高いポイントサイトをメインとすべきです。
しかし、ちょびリッチにしかない100%還元商品であったりおすすめ広告も存在しますので、やはり1度プラチナ会員になり、永久ゴール会員の称号を手にするのがベストだと思います。
すごろく以外にも無料でポイントを貯める事ができるスロットゲームは超おすすめ!!
PC・スマホ共に1日最大100pt(50円)、両方合わせると200pt(100円)稼げるので1ヵ月で3,000円以上稼ぐことも可能です。
スロットゲームの遊び方・詳細はコチラ
ちょびリッチのスロットゲームは、無料で誰でも稼げると評判です。
まだ、経験したことがない方は、是非、「ちょびリッチ」に入会して稼いでください。
ビンゴ・UFOハンター・イチゴケーキ大作戦等独自路線のゲームが豊富。
ちょっと同じようなゲームばかりになりつつあるポイントサイトの中では異彩を放つゲームが多いので、新鮮な気持ちでゲームに参加できます。
特におすすめはスロットゲーム、私も毎日稼働中です。
時には上位入賞してボーナスGETなんて、うれしいハプニングもありますよ。
「『ちょびリッチ』ルーレットで上位入賞できたぁ~!」
「ちょびリッチ すごろくゲームで4位入賞!」
詳しくは⇒「ちょびリッチの詳細・稼ぎ方」
ちょびリッチ お買い物でみんなハッピーキャンペーン等々開催中です。
8月1日~31日の間に1度でも「ちょびリッチ」を経由してショッピングを行うと、通常還元されるポイントとは別に20pt(10円)が必ずプレゼントされます。
例)ちょびリッチ経由で還元率1%のYahoo!ショッピングで1万円のショッピングをした場合、100円分のポイント200ptが還元されますが「お買い物でみんなハッピーキャンペーン」へエントリーしていると還元されるポイント+20pt(10円)が還元されてお得です。
注)「お買い物でみんなハッピーキャンペーン」で付与される20ptは1度限りとなっています。
この「お買い物でみんなハッピーキャンペーン」へ参加される場合は、エントリーが必須ですので忘れずにエントリーしてください。
エントリーがお済になりましたら、ショッピングをお楽しみください。
注)ちょびリッチの通帳に獲得予定明細として反映されるショップが対象です。
毎月恒例となっているちょびリッチスマホサイトの「ちょびガチャ祭」。
開催期間中の8/1~8/5まではハズレなしなので積極的に参加してポイントを稼ぎましょう。
とは言え、通常時のちょびガチャも侮れませんよ。
過去4日のちょびガチャの結果ですが、ハズレ無し!で4日で60pt(30円)を稼がせてもらっています。
定期的に100pt(50円)も当たるので、わずか数秒で結果がわかるので積極的に参加しましょう。
通常「ちょびリッチ」の紹介記事を書いて報告すると100pt(50円)もらえるのですが、今回はキャンペーンにつき、おすすめショップに関してブログ記事を書いて報告するといつもの倍の200pt(100円)がもらえます。
ブログを運営されている方は、紹介記事を書いて200ptGET忘れないでください。
ちょびリッチで貯めたポイントをドットマネーへ交換するだけでポイントが1%増量されます。
例)1,000pt(500円)をドットマネーに交換で5円分のポイントが増量。初めての交換なら200pt(100円)貰えますのでちょびリッチで貯めたポイントはドットマネーへの交換がおすすめです。
すごろく以外にも無料でポイントを貯める事ができるスロットゲームは超おすすめ!!
PC・スマホ共に1日最大100pt(50円)、両方合わせると200pt(100円)稼げるので1ヵ月で3,000円以上稼ぐことも可能です。
スロットゲームの遊び方・詳細はコチラ
ちょびリッチのスロットゲームは、無料で誰でも稼げると評判です。
まだ、経験したことがない方は、是非、「ちょびリッチ」に入会して稼いでください。
ビンゴ・UFOハンター・イチゴケーキ大作戦等独自路線のゲームが豊富。
ちょっと同じようなゲームばかりになりつつあるポイントサイトの中では異彩を放つゲームが多いので、新鮮な気持ちでゲームに参加できます。
特におすすめはスロットゲーム、私も毎日稼働中です。
時には上位入賞してボーナスGETなんて、うれしいハプニングもありますよ。
「『ちょびリッチ』ルーレットで上位入賞できたぁ~!」
「ちょびリッチ すごろくゲームで4位入賞!」
詳しくは⇒「ちょびリッチの詳細・稼ぎ方」
ちょびリッチ ドットマネーへの交換が10%増量中なので交換してみました。
6月はちょびリッチで貯めたポイントをドットマネーへ交換すると10%増量される、特別月間です。
私もコツコツ貯めたちょびリッチのポイントをドットマネーへ交換しました。スロットゲームやスマホサイトのガチャでコツコツポイントを貯める事、4ヶ月。
12,690ptが貯まっています。ちょびリッチのポイントは2ポイントで1円ですので約6,300円分のポイントが保有している事になります。
早速、ドットマネーへ交換。
ドットマネーへは、1,000pt(500円)単位での交換になるので12,000pt(6,000円)を交換することにしました。
はい、簡単にドットマネーに交換が完了しました。
たったこれだけで6,000円分のポイントが6,600円分のポイントになるので、ちょびリッチでポイントを貯めている方は忘れずにドットマネーへ交換してくださいね。
10%増量は6月30日までですよ。
ドットマネーに交換したポイントはドットマネーを経由して手数料無料で現金化できるので特に困ることもありませんよ。
ドットマネーへの登録は⇒「ドットマネー登録」
また、今からちょびリッチで活動してみようかと思っている方はスマホサイトになりますが、ポイントがすぐに承認される案件もあるので登録初日にポイントをドットマネーに交換することも可能ですよ。
ビンゴ・UFOハンター・イチゴケーキ大作戦等独自路線のゲームが豊富。
ちょっと同じようなゲームばかりになりつつあるポイントサイトの中では異彩を放つゲームが多いので、新鮮な気持ちでゲームに参加できます。
特におすすめはスロットゲーム、私も毎日稼働中です。
時には上位入賞してボーナスGETなんて、うれしいハプニングもありますよ。
「『ちょびリッチ』ルーレットで上位入賞できたぁ~!」
「ちょびリッチ すごろくゲームで4位入賞!」
詳しくは⇒「ちょびリッチの詳細・稼ぎ方」