[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ポイントサイト・アンケートサイトを活用してネットでお小遣いを稼ぐ。日々お得な情報を見つけ次第公開していきます。
としまえんの1日券を格安で手に入れて、1日楽しんできました。
夏のプールが超有名なとしまえん。
私は子供の頃、徒歩で行けるほど近くに住んでいたので、としまえんは遊びつくしています。
でも、我が家の3人の子供はまだ1度もとしまえんに行ったことが無いので、連れて行くことにしました。
時期的に大分暖かくなってきたので、イルミネーションが始まる前の19日行ってきました。
当日は快晴で遊園地で遊ぶにはもってこいの陽気でした。
当日はどれぐらいの混雑があるのかわからなかったので開園と同時に入園。
日曜日だから混んでいるとの予想に反して、比較的空いていました。
100年以上前のメリーゴーランド「カルーセルエルドラド」
私が子供の頃から全くかわらない姿で、私たち家族を迎えてくれました。
「フライングパイレーツ」も昔と変わらない姿でしたが、1艘しか運転されていませんでした。
「トロイカ」も大空を気持ちよさそうに大旋回。
「アンパンマンハッピースカイ」は新しく出来たアトラクションで小さな子供は大はしゃぎ。
他にも「サイクロン」や「コークスクリュー」等の絶叫系マシンや「スカイトレイン」「バタフライダー」等のほのぼの系マシンもあり、小さな子供から大人まで楽しめる遊園地ですね。
とりわけ我が家の子供達に好評だったのが「トリックメイズ」と言う立体迷路、500円の別料金なのがちょっと残念ですが、1番楽しいアトラクションだったようです。
また、「こどもの森」と言うアスレチック要素のある子供ひろばには全長25メートルの滑り台もあり小さな子供達には大変好評です。
全ての写真がいまいちなので、としまえんの詳細はHPで確認してください。
⇒をクリックでとしまえんのHPにアクセスします「としまえん」。
15年ほど前と比べると、随分と乗り物が様変わりしていました、私が好きな「シャトルループ」や「アフリカ館」等が無くなっていたのと、少し狭くなってしまっていました。
少子化の影響とTDLやUSJの影響もあるのかもしれませんね。
とはいえ、我が家の子供達には大好評で、また行きたい、夏に来たいと帰りの車では次に行く日の話題でもちきりでした。
としまえんの入園券って意外と高くて1,000円です。
1日券に至っては4,200円と高額、今の遊園地の規模から考えるとちょっとお高いです。
ヤフオク等のオークションサイトを利用すれば1,000円程度安く購入できますが、私が調べたところ、1番安く1日券を購入できるのは「メルカリ」でした。
私が購入したのは、大人2,000円、子供1,100円と半値以下で購入することが出来ました。
現在も以下の1日券が販売中です。最安値だと大人2,500円で販売されています。
メルカリはスマホアプリですが、PCからも簡単に使えました。
私はメルカリ初挑戦だったので、よく使い方が解らずPCで購入しましたがスマホだと簡単みたいですよ。
としまえんに遊びに行こうかなと考えている方は、ヤフオクやメルカリ等を使って少しでも安くチケットを購入して楽しんできてくださいね。
日曜日なにの、どのアトラクションも30分も待たずに乗ることが出来ましたよ(時期によるのかな?)。
私は知らずに登録してしまったのですが、紹介コードを入力することで、最大10,000円分のポイントが当たるくじ引き券が貰えます。
ハズレなしなので、最低でも50円分のポイントが当たりますので、欲しい商品が決まっている場合は50円引きで利用できますので、登録の際は招待コードを入力してお得を手に入れてくださいね。
私の招待コードは「TYPMY」となっています。
コメント (0)
コメントを書く